(04/27追記)
本年度の花粉対策メガネコーナーは終了いたしました。
ご希望の方はお近くのスタッフまでお声がけください。
今年もまもなく花粉シーズンに突入します。
昨年のスギ花粉の飛散状況はほぼ例年通りでしたが、今年のスギ花粉は飛散開始時期こそ例年通りなものの、飛散量は非常に多いとの予測が出ています。(例年比200%)
一昨年・昨年と飛散量がやや控えめだったことに加え、昨年夏の気候がスギ雄花の生育に適していたため、非常に多いとの予測となった模様です。
関東地方のスギ雄花の観測値は直近10年間の最大値を超えているとか……
さらに、ヒノキの雄花も極めて多いことが報告されています。(環境省調査による)
すでに花粉症を発症している人はもちろん、これまで発症しなかった人も注意が必要です。
当店では昨年に引き続き早めにコーナーを設置し『スカッシーフレックスプラス』をフルラインナップで取り揃えました。
特徴はこれまでの製品のいいとこどり。度付き対応可・テンプルのフィッティング可・フード部がシリコン製・4サイズの展開で子供から大人まで幅広く対応。
もちろんお渡し時のフィッティングはこれまで通りしっかりとさせていただきますのでご安心ください。
商品名 | 度付き対応 | フィッティング | シリコンフード | サイズ | |||
幼児用 | 子供用 | 女性用 | 男性用 | ||||
スカッシーフレックス プラス |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
スカッシースタイル | × | × | △幼児用のみ | ○ | ○ | ○ | ○ |
※スカッシースタイルは幼児用(Kidsサイズ)のみ在庫でご用意しております
花粉防止メガネを装用することで目に入る花粉の量を約65%減らせることがわかっています。
早目の装用で少しでも症状を抑えましょう。
各種花粉情報へのリンクはこちらから↓
本庄市の花粉飛散情報 2023 – 日本気象協会 tenki.jp
埼玉県のスギ花粉 飛散予測マップ 2023 – 日本気象協会 tenki.jp